EVENT
2025.3.20
カテゴリ: アオイノハコのモデルハウス見学会
【3月29日(土)30日(日)完成見学会】愛知県あま市注文住宅完成見学会|高気密高断熱の家

完成見学会|ウォークスルークロゼットのあるハコ
SW(スーパーウォール)工法を採用した高気密・高断熱の平屋の完成見学会を開催いたします!この住まいは、夏は涼しく冬は暖かい快適な空間を実現し、家全体の温度差を抑えた健康的な暮らしを叶える設計になっています。断熱性・気密性が高いため、冷暖房の効率も良く、省エネ効果が期待できるのも大きな魅力です。
また、ワンフロアで生活が完結する平屋ならではの暮らしやすさや、スムーズな生活動線の工夫もご覧いただけます。「家中どこにいても快適な住まいを体感したい」「これからの家づくりの参考にしたい」という方は、ぜひこの機会にご参加ください。
日付 | 3月29日(土)・30日(日) |
時間 | 10:00~17:00(最終受付16時) |
場所 | 愛知県あま市(※詳細の場所はお申込み後にお知らせ致します。) |
家族構成 | 夫婦+子供2人 |
施主年代 | 40代 |
階層 | 平屋 |
構造 | 木造(SW)/ 長期優良住宅 / 耐震等級3 / ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス) |
延床面積 | 105.59㎡ |
ご予約方法
本ページ最下部のお申し込みフォームもしくはお電話(フリーダイヤル0120-141-852)よりお申込みください。
また、お申込みフォームよりご予約される方は「お問い合わせ内容」の欄にご希望の日時のご記入をお願いいたします。
※お申し込みフォーム送信後、3日以内にアオイノハコよりご登録いただいたメールアドレスへ「ご予約完了メール」をお送りいたします。
※「ご予約完了メール」を確実にお受け取りいただけたか確認させていただくため、メールをご確認のうえ、3日以内に「メール確認済み」とご返信ください。
※同業者の方のご参加はお断りしております。
はじめての家づくりでこんなお悩みはありませんか?

・理想の家はいくらで建てられるの?
・家づくりは誰に相談すればいいの?
・快適な家にするにはどんな設備が必要なの?
・間取りを具体的にイメージしたい
・ハウスメーカーの営業圧力が怖い…・結局最初の予算からオーバーしないか心配・土地探しからの家づくり、最初に相談するのは不動産屋さん?
完成見学会に起こしいただくことでそのお悩み!解決できます!
理想の住まいを実現するためには、実際の家を見て、体感することが大切です。見学会では、間取りの工夫や素材の質感、快適な住環境をリアルに感じることができるので、家づくりの具体的なイメージが広がります。
また、専門スタッフに直接相談できる貴重な機会でもあります。「どんな家が自分たちに合っているのか?」を知る第一歩として、ぜひ見学会に足を運んでみてください!
間取りや土地、予算(ローン)の相談ができて家づくりが一気に進む!

アオイノハコ代表・横山が直接ご案内いたします。構造や間取り、性能といった専門的なご質問はもちろん、資金計画や土地探しに関する不安、ご希望のデザインが施工可能かどうかなど、家づくりに関するさまざまな疑問にお答えします。まだ具体的なイメージが固まっていない方も、安心してご相談ください。
ほとんどの方にとって、家づくりは初めての経験です。弊社では、まず資金面などの不安を解消したうえで、ご予算内で理想の家を建てられるよう進めてまいります。初期段階からご相談いただくことで、より満足度の高い家づくりが実現できます。
自分が理想とする間取りや暮らし方のヒントがえられる!
完成見学会では、実際の住まいを見ながら 「この間取りなら家事がスムーズにできそう」「二世帯住宅でもこれなら安心」「この収納を取り入れたい」 など、具体的な暮らしのイメージを膨らませることができます。
また、設計や素材選びのポイントを知ることで、 「こんなデザインが好き」「この素材の手触りが心地よい」 など、自分にとって本当に快適な住空間のヒントを得ることができます。
「この考え方、うちの家づくりにも活かせるかも」 といった新たな気づきも生まれるかもしれません。理想の住まいをより具体的にイメージし、自分にぴったりの家づくりへと一歩踏み出すきっかけ になるはずです。

最新設備や仕上材の機能を目で見て、触れて、体感することができる!

弊社の施工品質や設備を直接ご確認いただけます。見学会では、施工のクオリティをはじめ、キッチン・お風呂などの設備機器の標準仕様、内外装の仕上げ材料などを実際にご覧いただけます。
また、当社では、ご予算や使い勝手、デザインのご要望に応じて、オーダー品と既製品を組み合わせた最適なご提案を行っております。
見学会では、お施主様のご要望やその背景を説明しながら、実際に反映された仕様をご確認いただけます。弊社の技術力や信頼性をご判断いただく機会となり、将来的なご検討の一助となれば幸いです。
他の人がどのような箇所にこだわったか知ることができる!
完成見学会では、そのご家族のために建てられた住宅を実際にご覧いただけます。アオイノハコの家づくりには決まった規格がないため、ご家族ごとのご要望や敷地の形状に応じて、一棟一棟異なる唯一無二の住まいが生まれます。
見学会では、お施主様がこだわった間取りやデザイン、素材の質感を直接体感できるため、ご自身の理想の住まいをより具体的にイメージしやすくなります。
また、玄関・リビング・ダイニング・キッチンから個室、収納に至るまで、動線や使い勝手を図面や写真ではなく実際の空間で確認できるのも大きなメリットです。さらに、弊社が得意とするオーダー家具の魅力や、既製品を採用するメリットも、実際の空間に配置された状態でご体感いただけます。

営業マンによる圧力はありません!代表自らがご案内いたしますので安心してご相談いただけます

私たちは、お客様にとって 「本当に納得できる住まい」 を見つけていただくことを大切にしています。そのため、見学会では営業スタッフではなく、代表自らがご案内し、家づくりのこだわりや大切なポイントを丁寧にお伝えします。
また、無理な営業や勧誘は一切ございません。地域密着のビルダーだからこそ一人一人の施主様とのつながりを大切にしています。お客様のペースに寄り添いながら、理想の住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。
「家づくりについて知りたい」「実際の住まいを見てみたい」 というお気持ちだけで、気軽にご参加いただけます。家づくりに関する疑問や不安があれば、遠慮なくご相談ください。
ご夫婦とお子様2人が暮らすあま市の平屋
閑静な住宅街に佇む住宅地。市街化調整区域で農地だったところを宅地へ転用するところからお手伝いさせていただきました。間口も広く、地形の良い敷地でしたので、平屋でご提案させていただきました。

ご夫婦それぞれの趣味個室を設けえており、玄関からシューズクローク→ファミリークローク→洗面→LDKへとつながる帰宅動線、ダイニングからは南の外部テラスへと繋がる解放的なプランが実現しました。

こだわったポイント
ホテルライクなシックなインテリアがお好みでしたので、キッチンの腰壁は石目調のメラミンを使ったオーダー家具で製作しました。換気扇脇の壁をタイル張りにして、アクセントをつけました。

洗面はへリンボーン調のモザイクタイルを採用。造作洗面台はアイカのスタイリッシュカウンターで製作しています。シャープな外観がご要望でしたので、ガルバリウム鋼板の山の数が多いものを採用し、玄関周りをジョリパッド仕上げにすることで、柔らかい雰囲気とのコントラストが印象的な外観となりました。

完成する家の特徴(機能や設備)
本住宅は、快適な暮らしを実現するために、最新の設備と機能を備えています。主な特徴をご紹介します。ぜひ見学会にて、実際に目で見て、触って、感じて、快適な生活を実現するための機能をご体感ください。
太陽光(リクシル「建て得」太陽光発電システム)

建て得は、太陽光発電システムを導入する際の特別なプランで、住宅の新築やリフォームにおいて、エネルギー効率を高めることを目的としています。太陽光パネルの設置に加え、住宅の断熱性能や省エネ設備を組み合わせることで、光熱費の削減を図ります。さらに、リクシルの建材や設備を使用することで、デザイン性と機能性を両立させた住まいを実現します。
建て得プランを利用することで、国や自治体の補助金制度を活用できる場合もあり、初期投資を抑えつつ、長期的なコスト削減が期待できます。これにより、環境に配慮した持続可能な住まいを手に入れることができます。
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、年間のエネルギー消費量がゼロまたはそれに近い住宅のことを指します。具体的には、住宅の断熱性能を高め、省エネルギー設備を導入することで、エネルギーの使用を最小限に抑えます。また、太陽光発電システムを設置し、必要なエネルギーを自給自足することが求められます。
ZEHは、環境負荷の低減や光熱費の削減に寄与し、持続可能な社会の実現に貢献します。さらに、国や自治体からの補助金や税制優遇が受けられる場合があり、初期投資を抑えることが可能です。
SWスーパーウォール工法

スーパーウォール工法は、木造軸組工法に高性能なスーパーウォールパネルを組み込んで、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅を建てる工法です。高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ・ドア、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅となります。
モノコック構造で地震や台風などの外力に強く、高気密・高断熱で、暖房や冷暖房の効率が良いのが特徴です。また、計画換気システムで空気の流れをコントロールし、カビやダニの発生を抑え、外部の暑さ寒さに強く、ヒートショックのリスクを下げることができます。
長期優良住宅

長期優良住宅とは、耐久性や省エネルギー性、環境への配慮を重視した住宅のことです。国が定めた基準に基づき、長期間にわたって良好な状態で使用できることを目的としています。この住宅は、構造や設備が高品質で、メンテナンスが容易な設計が求められます。
また、エネルギー効率の良い断熱材や省エネ設備を導入することで、光熱費の削減や環境負荷の低減にも寄与します。長期優良住宅に認定されると、税制優遇や融資制度の利用が可能となり、住宅購入者にとってのメリットが増えます。長期にわたって快適な住環境を提供することが、住まい手の生活の質を向上させます。
耐震等級3

耐震等級3は、建物の耐震性能を示す指標の一つで、最も高い耐震性を持つ等級です。この等級は、地震による揺れに対して非常に強い構造を持ち、大規模な地震が発生しても倒壊や大きな損傷を防ぐことができることを意味します。具体的には、建物の構造材や接合部に高い強度を持たせ、地震のエネルギーを効果的に分散させる工夫が施されています。
耐震等級3の建物は、災害時に避難所としての役割を果たすことが期待されており、地域の防災対策にも寄与します。このため、安心して暮らせる住環境を提供するための重要な基準となっています。また、地震保険の割引対象になります。
アオイノハコの注文住宅の強み
アオイノハコの注文住宅は、お客様一人ひとりの理想を形にするために、細部にまでこだわった家づくりを行っています。そんな私たちの強みを3つに絞ってご紹介いたします。他社にはない特徴を知っていただき、理想の住まいづくりの参考にしていただければ幸いです。
「住む人の好きを考える」世代を「つなぐ」家づくり

アオイノハコは、1949(昭和24)年創業の総合建設業「葵建設株式会社」が始まりです。店舗デザイン・施工、JR関連の仕事から個人住宅まで幅広くノウハウを培ってきました。自社グループ会社であらゆる建物に対応可能な建築集団です。
また、自由設計による高性能住宅で採用されるスーパーウォール工法、RC造、鉄骨造、木造在来工法など、多様な構造の建築に対応しております。ご予算・立地条件に合わせた最善のご提案が可能です。お気軽にご相談くださいませ。
何世代にも渡って住み継がれ、愛され続ける建物づくり

アオイノハコが目指すのは、何世代にも渡って住み継がれ、愛され続ける建物です。住む人の暮らしを常にイメージし、ご家族の成長や、住む人・使う人のライフスタイルの変化を見据えたプランをご提案しています。
アオイノハコの建物は、シンプルでありながら飽きのこないデザインを大切にし、住む人・使う人に長く愛着を持っていただけるよう工夫しています。日々の暮らしが穏やかで楽しく、働く人にとっても心地よい空間は、きっとそこに住まう人だけでなく訪れるお客様にとっても幸せな気持ちになっていただけると信じています。
資金面や補助金のご相談も可能

資金面のご相談もお任せください。お施主様にとって最適な住宅ローンやリフォームローンの比較、さらには事業資金のサポートも行っております。土地からのご相談も承っております。総予算を超えないように、建築のプロの目線で条件に合う敷地をご提案し、土地購入のアドバイスもさせていただきます。
コスト面でもプラン面でも理想の家づくりを成功させるカギとなります。弊社住宅の標準仕様は、補助金申請の条件を満たしているため、多くのお客様が補助金を活用されています。補助金の申請対応もすべてお任せください。
見学会参加時によくいただく質問

これまで見学会を開催してきた中で、ご参加に際してよくいただいた質問とその回答をご紹介します。ぜひ参考にして、見学会を最大限にご活用ください。また、その他のご質問がございましたらお申し付けフォーム送信時にお気軽にご質問いただけますと幸いです。
Q 新築の予定はまだ先でも見学できますか?
もちろん、ご見学いただけます!家づくりは しっかりと時間をかけて情報を集め、理想の住まいをイメージすることがとても大切 です。そのため、新築のご計画がまだ先の方でも、ぜひ見学会にお越しいただき、家づくりのヒントを見つけていただければと思います。
Q 車で行っても大丈夫ですか?
大丈夫です。お車でご参加の場合は事前にお知らせください。会場のお家の前に停めることができる場合と、周辺の駐車場をご案内する場合がありますが、事前にメールにてご案内いたします。もちろん当日スタッフも対応いたしますので、ご安心ください。
Q 子どもも一緒に伺ってもよろしいでしょうか?
もちろん大丈夫です。ご家族揃ってお越しください。事前にお子様のご年齢や人数をお知らせ頂けますとご案内がスムーズとなりますので、お申し込みの際にお知らせいただけますと幸いです。
Q 空調機器や体感温度もチェックできますか?
もちろんご確認いただけます。スーパーウォール工法や全館空調による部屋の体感温度など、実際に家の中に入ってみないと体感できない事が沢山あります。弊社代表の横山が対応するため、構造などに関する専門的なご質問もお気軽にご質問ください。
Q 建築費用はどのくらいかかったか聞けますか?
見学会にご参加いただいた方に限り、口頭でお伝えすることが可能です。ぜひご参加いただき費用面の不安解決になれば幸いです。なお「費用はホームページなどへの記載は避けたい」とおっしゃられるお施主様がほとんどの為、当ページへの記載は控えさせていただいております。
Q 写真撮影はできますか?
申し訳ございません。お施主様のプライバシーや防犯の観点から、写真撮影はご遠慮いただいております。
Q 当日持参した方が良いものはありますか?
特に特別なご準備は必要ありません。小さなお子様と一緒にご参加される場合には、お気に入りのおもちゃなどご持参いただけますと、説明が長くなる場合でも気持ちが落ち着き安心です。
Q 見学の所要時間は?
通常30分~1時間程度になります。
皆様のご参加をお待ちしています

完成見学会は、実際の住まいを体感しながら、家づくりのアイデアや具体的なイメージを膨らませる貴重な機会です。間取りや素材の選び方、動線の工夫、設備の使い勝手など、写真や図面だけでは伝わりにくい部分をじっくりとご確認いただけます。
当日は、家づくりに関するご質問やご相談にも丁寧にお答えいたします。ぜひこの機会に、ご自身の理想の住まいをより明確にし、今後の家づくりの参考にしていただけますと幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ご予約方法
本ページ最下部のお申し込みフォームもしくはお電話(フリーダイヤル0120-141-852)よりお申込みください。
また、お申込みフォームよりご予約される方は「お問い合わせ内容」の欄にご希望の日時のご記入をお願いいたします。
※お申し込みフォーム送信後、3日以内にアオイノハコよりご登録いただいたメールアドレスへ「ご予約完了メール」をお送りいたします。
※「ご予約完了メール」を確実にお受け取りいただけたか確認させていただくため、メールをご確認のうえ、3日以内に「メール確認済み」とご返信ください。